団地歩き自然探訪

子供の頃から昭和の団地の中で育ちました。その団地を散歩して花や植物などを観察していきます。また昭和の団地を撮影して記録として残したいと思います。

ヒメジョオン

ヒメジョオンが良く咲いています。道端や団地の中にもよく咲いている野花です。

よく似た花でハルジオンというのがあります。同時期に咲くので紛らわしいのですが、

ヒメジョオンはハルジオンに比べて、花びらが太く、数も少ないのが特徴です。

ヒメジョオンの特徴は、つぼみや花びらが上向きになっていて、ハルジオンはうつむくようにした向きが多いようです。

花びらが上向きになっています。

また、ハルジオンは葉が茎を抱くようにつくようです。ヒメジョオンは。真っすぐ葉が

ちょこんとつきます。

またハルジオンを探してみたいと思います。