団地歩き自然探訪

子供の頃から昭和の団地の中で育ちました。その団地を散歩して花や植物などを観察していきます。また昭和の団地を撮影して記録として残したいと思います。

ニワゼキショウ

ニワゼキショウが咲いています。花期は5月から6月 芝生や草地に群生します。

5mmくらいの小さな花です。

花弁は6枚 白と赤紫の花色があります。受精すると一日でしぼんでしまうそうです。

 

小さなかわいらしい花です。歩いていても少し見逃してしまいそうな感じの花です。